雲のまにまに

サイクリングの面白さに目覚めた中年男性の記録を綴っています。たまに写真と登山も。

北横岳で雪山ハイク

2月5日のことになりますが、北横岳に雪山ハイクに行ってきました。
1月はハイキングに行かなかったので、遅まきながら2022年の登り初めとなります。

f:id:simando:20220211204259j:plain

北横岳

北八ヶ岳の最高峰の2500mに迫る山ですが、2200m付近までロープウェイで行くことができるので、初心者にも登りやすい山です。
雪山デビューにもちょうどいい山として、冬でも人気があります。
頂上を目指さなくても、坪庭を一周するだけでも綺麗な景観を楽しむことができます。

www.kitayatu.jp

ハイキングスタート

北八ヶ岳ロープウェイで坪庭まで向かいます。

f:id:simando:20220211205417j:plain

ロープウェイを降りて、坪庭からはアイゼンを装着して出発します。

f:id:simando:20220211205712j:plain

f:id:simando:20220211205845j:plain

青空と霧氷のコラボレーションを観たかったのですが、残念ながら今回は雪の舞う中でのハイクとなります。坪庭の景色はこんな感じ。

f:id:simando:20220211205930j:plain

人気の山だけあってルートの雪は踏み固められているので、ワカンやスノーシューの浮力がなくてもツボ足になるようなことはありません。

f:id:simando:20220211210939j:plain

北横ヒュッテに到着しました。
この季節でもトイレを開放してくれているのは有難いですね。100円と書いてありましたが、有難かったので多めにお支払いしてきました。

f:id:simando:20220211211003j:plain

ここまでくれば南峰の頂上はあと少しです。
ココアを飲んで小休止を終えたら、頂上に向けて出発です。

f:id:simando:20220211211249j:plain

いいねー。この景色を観たかったんです。

f:id:simando:20220211211355j:plain

南峰に到着しました。

f:id:simando:20220211211910j:plain

頂上は風が強くて、顔の感覚がなくなりそうなほど寒い。

f:id:simando:20220211212015j:plain

樹氷になっている木もチラホラ。

f:id:simando:20220211212148j:plain

望遠レンズと超広角レンズを持参していたので、レンズを交換して撮影したいところですが、寒さでそんな余裕はありませんでした。5分で限界を迎えましたので下山します。
ここから5分ぐらいで北峰の頂点がありますが、今回は寄らずに戻ります。

f:id:simando:20220212230515p:plain

さようなら。北横岳。

f:id:simando:20220211212752j:plain

帰りは七ツ池に寄ってきました。
七ツ池は全面氷結していて、白銀の世界が広がっていました。

f:id:simando:20220211213048j:plain

これはこれで綺麗ですが、今回の目的は霧氷なんですよね。
でも、人はほとんどいなくて、ゆっくりするにはいいかも。

f:id:simando:20220211212851j:plain

七ツ池も堪能しましたので、坪庭を目指しましょう。

f:id:simando:20220211213119j:plain

坪庭に戻ってきたところで、少し雲が晴れて青空を見ることができました。

f:id:simando:20220211213224j:plain

うわー。綺麗だ。

f:id:simando:20220211213229j:plain

こういう景色が観たかったんです。

f:id:simando:20220211213233j:plain

でも、角度を変えると、相変わらずモノクロの世界。

f:id:simando:20220211213427j:plain

3時間ぐらいの雪山ハイクでしたが、とても楽しかったです。

f:id:simando:20220211213532j:plain

最後に

行きたいと思っていた冬の北横岳にようやく行くことができました。北横岳だけだと2時30分ぐらいで往復できてしまうので少し物足りませんが、初心者にはちょどいい雪山でした。
今度はスノーシュー霧ヶ峰を楽しみたいですね。