雲のまにまに

サイクリングの面白さに目覚めた中年男性の記録を綴っています。たまに写真と登山も。

北横岳ハイキング

本日11日は山の日です。

ハイキング愛好家としては、この日に山に行きたくなってしまうのは仕方ありません。でも、みんながそう考えるということは混雑するということ。

ということで、一足先の9日に北横岳にハイキングに行って来ました。

今年の梅雨は雨が多かったので、2ヵ月ぶりのハイキングです。

f:id:simando:20190811181522j:plain

北横岳とは

北八ヶ岳の山の一つ。山頂は2,480mの北峰と2,471mの南峰の二峰に分かれています。

北八ヶ岳ロープウェイで2,237mの坪庭まで行くことができます。

雪山デビューの山としても有名です。

www.kitayatu.jp

ハイキング開始します

山麓駅からロープウェイで山頂駅まで向かいます。

f:id:simando:20190811183040j:plain

ロープウェイを使わない場合は、眼下の登山道で向かいますが山頂駅まで2時間かかります。ちなみにロープウェイで行くと7分で到着します。

f:id:simando:20190811183150j:plain

縞枯れがはっきりと分かります。

f:id:simando:20190811183400j:plain

景色を楽しんでいるうちに山頂駅に到着。でも写真を撮り忘れました・・・。

ハイキングを楽しむ前に展望台からの眺めを楽しみます。

f:id:simando:20190811183753j:plain

北岳甲斐駒ケ岳がはっきり見えます。

f:id:simando:20190811183913j:plain

南八ヶ岳もクッキリ。

f:id:simando:20190811183954j:plain

縞枯山も近いんだね。

f:id:simando:20190811184116j:plain

展望も楽しんだことだし、山頂目指して出発しましょう。

f:id:simando:20190811184537j:plain

場所によっては苔も楽しめます。

f:id:simando:20190811184629j:plain

坪庭の背丈の低い木が横に広がってる景色って、面白い。

f:id:simando:20190811184806j:plain

ここから登山道です。

f:id:simando:20190811184958j:plain

八ヶ岳の山は岩が多いです。

f:id:simando:20190811185427j:plain

北横岳ヒュッテに到着。

f:id:simando:20190811185503j:plain

ベンチがあるので、ここで小休止。

レンズに汗が落ちていますが、気にしてはいけません。

f:id:simando:20190811185831j:plain

この階段を登れば山頂です。

f:id:simando:20190811185748j:plain

北横岳南峰山頂に到着。

f:id:simando:20190811185947j:plain

茅野市が一望できる展望が素晴らしい。

f:id:simando:20190811190037j:plain

南八ヶ岳は雲に隠れてしまいました。

f:id:simando:20190811190127j:plain

夏の雲が美しい。

f:id:simando:20190811190221j:plain

f:id:simando:20190811190236j:plain

南峰を楽しんだ後は北峰に向かいます。

f:id:simando:20190811190351j:plain

北横岳北峰山頂に到着。

f:id:simando:20190811190429j:plain

北峰は木々に遮られて南峰ほどの展望は望めません。

f:id:simando:20190811190546j:plain

その代り蓼科山は綺麗に見えます。

f:id:simando:20190811190637j:plain
二つの山頂を楽しんだので下山します。

来た道を戻るだけなので普段なら特に記すこともないのですが、北横岳にはもう一つのお楽しみがあるので、少し寄り道します。

北横岳ヒュッテの前の脇道の先に進みます。

f:id:simando:20190811191004j:plain

七ツ池に到着。

f:id:simando:20190811190749j:plain

一つ目の池。

f:id:simando:20190811191408j:plain

こちらが二つ目の池。

f:id:simando:20190811191124j:plain

鏡面効果で空が綺麗に水面に写りこんでいます。

f:id:simando:20190811191154j:plain

行くことができるのはこの二つだけですが、休憩がてらしばらく眺めているだけで癒されます。

 

坪庭まで戻って来ました。

f:id:simando:20190811191625j:plain

f:id:simando:20190811191703j:plain

折角なので、坪庭を一周して本日のハイキングは終了。

f:id:simando:20190811191735j:plain

ロープウェイ山麓駅で昼食。ハイキングの後ってカレーがすこぶる美味いんですよ。不思議だよね。

最後に

その①

サイクリングもサボり気味なせいか体力がめっきり減っていました。

今の私には、雨池山も周るルートは行けないかも知れません。しっかり運動しようと改めて決意しました。

その②

折角なら、きちんとしたところで昼食を摂るべきだったかな。今度からは、事前に周辺のお食事処を調べて行こう。

その③

帰りに茅野市の尖石温泉縄文の湯で汗を流してきました。

ブログで紹介することなんて頭になく、写真を撮り忘れました。

記事にするつもりなら、取り敢えず写真を撮る習慣を身に付けなくては。

www.city.chino.lg.jp